top of page
東村山市剣道連盟
試合・審査・講習会に関するお知らせ
各行事や講習会、ニュースなどについて掲載します。
higashimurayamaken9
2022年1月24日読了時間: 1分
東京都剣道連盟合同稽古のご案内
令和4年2月5日(土)東京武道館において剣道合同稽古会が開催されます。 ご参加を希望される方はPDF(詳細)をご確認ください。 令和3年12月12日(日)東京武道館において剣道合同稽古会が開催されます。 ご参加を希望される方はPDF(詳細)をご確認ください。...
閲覧数:136回0件のコメント
higashimurayamaken9
2022年1月21日読了時間: 1分
剣道八段受審者講習会の開催について
下記の通り剣道八段受審者講習会が開催されます。 講習会要項をご覧の上、受講ご希望の方は各所属団体のご担当者までお申込みください。 1 日 時 令和4年2月26(土)午前9時開館 午前10時開始 2 場 所 東京武道館 第二武道場(足立区綾瀬3-20-1) 3 受...
閲覧数:17回0件のコメント
higashimurayamaken9
2022年1月20日読了時間: 1分
西東京剣連剣道八段受審者講習会の開催について
令和4年3月13日(日)午前9時集合 9時30分から、三鷹市SUBARU総合スポーツセンターB2F武道場において剣道八段受審者講習会が開催されます。案内をご確認の上、受講ご希望の方は各所属団体のご担当者までお申し込み下さい。
閲覧数:19回0件のコメント
higashimurayamaken9
2022年1月17日読了時間: 1分
第二回坂本龍馬杯武州剣道大会延期について
1月30日に予定されておりました「第二回坂本龍馬杯」につきましては、新型コロナ感染拡大状況を鑑み、延期となりました。つきましては、現段階では8月への延期を予定しているとの連絡を受けておりますが、状況次第で変更となる事も考えられます。決定次第お知らせ致します。...
閲覧数:170回0件のコメント
higashimurayamaken9
2022年1月14日読了時間: 1分
第136回・第137回 全日本剣道連盟「社会体育指導員剣道(初級)」 および公益財団法人日本スポーツ協会「剣道コーチ(専門科目)」養成講習会について
第136回講習会:令和4年3月5日(土)・6日(日)1泊2日(滋賀県立武道館)、第137回講習会:令和4年3月12日(土)・13日(日)1泊2日(千葉県日本武道館研修センター)において「社会体育指導員剣道(初級)」 および「剣道コーチ(専門科目)」養成講習会が開催されます。...
閲覧数:35回0件のコメント
higashimurayamaken9
2022年1月11日読了時間: 1分
令和三年度一級位審査会実施について
下記の通り令和三年度一級位審査会を実施致します。 日 時 令和4年2月27日(日)午前9時集合 場 所 東村山市民スポーツセンター 審査会場(二階第二武道場) その 他 審査料・審査内容などは下の審査要項をご覧ください。...
閲覧数:95回0件のコメント
higashimurayamaken9
2021年12月16日読了時間: 1分
東剣連 令和4年初稽古会開催について
令和4年1月17日(月)東京武道館 において東京都剣道連盟の初稽古会が開催されます。 ご参加希望の方は下の新年初稽古会開催について(PDF)をご確認ください。
閲覧数:38回0件のコメント
higashimurayamaken9
2021年12月16日読了時間: 1分
西東京ブロック講習会(後期)開催案内
令和4年2月6日(日)午前9時30分よりエスフォルタアリーナ八王子サブアリーナにおいて西東京ブロック講習会(後期)が開催されます。 参加ご希望の方は下の講習会開催通知をご覧の上、各支部ご担当者様へお申込みください。
閲覧数:39回0件のコメント
higashimurayamaken9
2021年12月14日読了時間: 1分
剣道七段および六段審査会
剣道七段および六段審査会が山梨県小瀬スポーツ公園 武道館にて行われます。 受審希望者は、各所属道場のご担当者にお申込みください。 ■開催日 七段審査会 令和4年2月19日(土) 六段審査会 令和4年2月20日(日) ■審査料・お申込み期日・お申込み方法などは各所属道場の...
閲覧数:43回0件のコメント
higashimurayamaken9
2021年12月13日読了時間: 1分
第135回 全日本剣道連盟「社会体育指導員剣道(初級)」 および公益財団法人日本スポーツ協会「剣道コーチ(専門科目)」養成講習会について
令和4年2月5日(土)・6日(日)1泊2日、日本武道館研修センター (千葉県勝浦市)において「社会体育指導員剣道(初級)」 および「剣道コーチ(専門科目)」養成講習会が開催されます。 下記の要項等(PDF)ご確認のうえ、参加ご希望の方は各支部道場のご担当者様へご連絡ください。
閲覧数:37回0件のコメント
higashimurayamaken9
2021年12月8日読了時間: 1分
第2回坂本龍馬杯武州剣道大会について
令和4年1月30日東村山市民スポーツセンター第一体育室において、第2回坂本龍馬杯武州剣道大会が開催されます。 1.日 時 令和4年1月30日(日)13時00分開会(12時30分宇受付開始) 2.場 所 東村山市民スポーツセンター 第一体育室 3.参加費 無料...
閲覧数:151回0件のコメント
higashimurayamaken9
2021年12月8日読了時間: 1分
剣道四段、五段審査会のご案内
令和4年2月6日(日)東京武道館において四段・五段審査が開催されます。 受審希望の方は、所属支部のご担当者様にご確認お願い致します。
閲覧数:17回0件のコメント
higashimurayamaken9
2021年11月23日読了時間: 1分
剣道七段審査会結果
令和3年11月23日(祝)東京武道館に於いて、七段審査会が行われ次の方が合格されました。 剣道七段 船谷幸子 先生、三瓶雅人 先生 ご昇段おめでとうございます。
閲覧数:91回0件のコメント
higashimurayamaken9
2021年11月21日読了時間: 1分
剣道四段、五段、六段審査結果
令和3年11月20日(土)四段・五段・六段審査が実施され次の方が昇段されました。 昇段審査合格者 (敬称略) 【六段】エスフォルタアリーナ八王子 富樫 純子、 片江 由美、 宮坂 光司 【五段】東京武道館 藁谷 信廣、 水上 元 ご昇段おめでとうございます。
閲覧数:101回0件のコメント
higashimurayamaken9
2021年11月8日読了時間: 1分
第56回西東京剣道大会及び第12回西東京女子剣道優勝大会について(結果)
令和3年11月7日 (日)エスフォルタアリーナ八王子メインアリーナにおいて、第56回西東京剣道大会及び第12回西東京女子剣道優勝大会が開催されます。小学生の部、中学生の部、一般の部、女子団体の試合が予定されています。皆様の応援を宜しくお願い致します。東村山剣道連盟の出場選手...
閲覧数:252回0件のコメント
higashimurayamaken9
2021年10月25日読了時間: 1分
11月の連盟合同稽について
11月14日(日)剣道形講習 9:00~11:30、スポーツセンター第二武道場 七段以下の昇段審査受審者のみ対象として実施致します。 ※一般の稽古はありません。
閲覧数:72回0件のコメント
higashimurayamaken9
2021年10月15日読了時間: 1分
令和3年度事業計画(改定版)
全剣連及び都剣連・西東京剣道連盟・東村山市剣道連盟の事業計画(改定版)は下記PDFからご確認ください。
閲覧数:111回0件のコメント
higashimurayamaken9
2021年10月11日読了時間: 1分
一級位審査会日程変更のお知らせ
一級位審査会の日程を下記の通り変更致しますのでご承知おきください。 記 (変更前) 1級位審査会 令和4年2月20日(日) 9:00~14:00(スポーツセンタ第一・二武道場) (変更後) 1級位審査会 令和4年2月27日(日)...
閲覧数:63回0件のコメント
higashimurayamaken9
2021年10月11日読了時間: 1分
第17回西東京形剣道大会結果報告
10月9日(土)東京武道館において、第17回西東京形剣道大会が開催され、東村山剣道連盟の【酒井政輝さん】(打太刀)・【片江由美さん】(仕太刀)組が、四段・五段の部で見事準優勝され、令和3年12月4日(土)東京都の本大会へ出場されます。 大変おめでとうございます。
閲覧数:51回0件のコメント
higashimurayamaken9
2021年9月24日読了時間: 1分
剣道四段および五段審査会について
令和3年11月20日(土)東京武道館において四段・五段審査が開催されます。 受審希望の方は、所属支部のご担当者様にご確認お願い致します。
閲覧数:55回0件のコメント
bottom of page