top of page
東村山市剣道連盟
試合・審査・講習会に関するお知らせ
各行事や講習会、ニュースなどについて掲載します。


第4回坂本龍馬杯武州剣道大会 試合結果
2024年8月25日に行われた第4回坂本龍馬杯武州剣道大会にて東村山剣道連盟から以下の方が入賞されました。おめでとうございます。 ◆小学1,2年生の部 三位 落合 鷲 敢闘賞 水橋 拓海 敢闘賞 渡邊 絵美 ◆小学3、4年生の部 三位 西田 ひまり 敢闘賞 石川 大瑛...
higashimurayamaken9
2024年8月28日読了時間: 1分
閲覧数:246回
0件のコメント


第1回葛飾区長杯争奪全国選抜少年少女剣道大会結果
令和6年8月4日(日)に行われました第1回葛飾区長杯争奪全国選抜少年少女剣道大会に東村山市剣道連盟が出場しました。結果をご報告します。 1回戦 東村山市剣道連盟3(6)-3(5)柏武道館 2回戦 睦剣士会5(11)-0(2)東村山市剣道連盟 ※()内は本数...
higashimurayamaken9
2024年8月4日読了時間: 1分
閲覧数:315回
0件のコメント


第61回東村山市春季市民剣道大会結果
2024年5月19日に行われた第61回東村山市春季市民剣道大会の結果を掲載します。
higashimurayamaken9
2024年5月21日読了時間: 1分
閲覧数:348回
0件のコメント
西東京男子・女子剣道選手権大会開催通知
第28回西東京剣道選手権大会(兼 東京都剣道選手権大会予選会) 第24回西東京女子剣道選手権大会(兼 東京都女子剣道選手権大会予選会) のご案内になります。 日 時:令和6年7月7日(日)午前10時開会 場 所:エスフォルタアリーナ八王子サブアリーナ八王子市狭間町145...
higashimurayamaken9
2024年4月24日読了時間: 1分
閲覧数:267回
0件のコメント
第16回東京都女子年齢別剣道大会開催について
標記について、別紙要項により開催されますのでご案内申し上げます。 参加料は一名につき1,600円※但し70歳以上は無料。 竹刀計量が行われますのでご承知おきください。 東村山剣連担当者への締切は【4月21日(日)】とさせて頂きました。
higashimurayamaken9
2024年4月10日読了時間: 1分
閲覧数:37回
0件のコメント
第61回東村山市春季市民体育大会剣道大会開催について
この度、標記の剣道大会を開催いたします。 日時 令和6年5月19日(日曜日) 会場 東村山市民スポーツセンター(第一体育室) 詳しくは、添付の申込書等をご覧ください。
higashimurayamaken9
2024年4月4日読了時間: 1分
閲覧数:445回
0件のコメント


西東京市剣友会 20周年記念剣道大会結果
2024年3月31日に行われました西東京市剣友会剣道大会の結果です。東村山市剣道連盟は準優勝でした。選手の皆さんおめでとうございます。お疲れ様でした。 ◆選手 監督 長谷川浩一郎 先鋒 根本世竜(教室) 次鋒 赤井 一稀(北秋津) 中堅 亀山 丈晴(教室) 副将 十河...
higashimurayamaken9
2024年3月31日読了時間: 1分
閲覧数:147回
0件のコメント


第19回東京都少年剣道大会試合結果
2024年2月12日に行われました東京都少年剣道大会の結果です。予選リーグで4チーム中2位と予選突破まであと一歩でした。選手の皆さんお疲れ様でした。 ◆選手 監督・元立ち 船谷 幸子 先鋒 西 望々珠(警察) 次鋒 清水 惠(剣友会) 五将 酒井 優菜(教室) 中堅 大津...
higashimurayamaken9
2024年2月12日読了時間: 1分
閲覧数:218回
0件のコメント
第64回東京剣道祭の開催について
標記について、別紙のとおり開催されますので、下記により申込み下さるようお願い致します。 東村山剣連担当者締切:令和6年2月18日(日) 参加費:一名につき3,800円
higashimurayamaken9
2024年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:44回
0件のコメント
第120回全日本剣道演武大会の開催について
標記について、別紙のとおり開催されますので、下記により申込み下さるようお願い致します。 記 東村山剣連担当者締切期日:令和6年2月12日(月・祝) 参加費:一種目一名につき3,300円
higashimurayamaken9
2024年2月1日読了時間: 1分
閲覧数:19回
0件のコメント


北多摩剣道大会結果
令和5年12月2日に行われました北多摩剣道大会にて、東村山剣道連盟は3勝1敗で 準優勝となりました。 優秀選手は下記の通りです。 井出 諒(剣道教室) 渡邊美月(剣道教室) 船谷美雅(清風館) 選手の皆さんお疲れ様でした。応援いただいた皆さまありがとうございました。
higashimurayamaken9
2023年12月3日読了時間: 1分
閲覧数:160回
0件のコメント


令和5年度第58回西東京剣道大会結果
2023年11月5日に行われました第58回西東京剣道大会の結果をご報告致します。 ■小学生の部 先鋒 赤井 一稀(北秋津) 次鋒 酒井 優菜(教室) 中堅 曽我 洸稀(教室) 副将 大津 健 (雅心) 大将 亀山 丈晴(教室) 補欠 斉藤 永太(剣友会) 監督 船谷 幸子...
higashimurayamaken9
2023年11月5日読了時間: 1分
閲覧数:220回
0件のコメント


令和5年度 東村山市秋季市民体育大会 剣道大会結果
2023年10月29日に行われた東村山市秋季市民剣道大会にて以下の方が入賞されました。おめでとうございます。 ◆小学2年生以下の部 優 勝 熊井 結彩(警察) 準優勝 西田 ひまり(一般) 第三位 赤井 結衣(北秋津) 敢闘賞 佐藤 歓成(清風館) ◆小学3、4年生以下の部...
higashimurayamaken9
2023年10月31日読了時間: 2分
閲覧数:238回
0件のコメント


令和5年 西東京剣道形大会 六七段の部三位入賞
2023年10月7日西東京剣道形大会において、六七段の部で東村山剣道連盟から片江由美選手(仕太刀)と船谷幸子選手(打太刀)が三位入賞しました。おめでとうございます。 両選手は2023年12月3日に行われる東京都形剣道大会に西東京の代表として出場します。応援よろしくお願い致します。
higashimurayamaken9
2023年10月29日読了時間: 1分
閲覧数:40回
0件のコメント
令和5年度 第60回東村山市秋季市民体育大会剣道大会開催のおしらせ
この度、標記の剣道大会を開催いたします。 日時 令和5年10月29日(日曜日) 会場 東村山市民スポーツセンター(第二体育室) 一般個人での申し込みは、下記のメールアドレスで受付しております。higashimurayamakenren@gmail.com...
higashimurayamaken9
2023年9月11日読了時間: 1分
閲覧数:148回
0件のコメント
令和5年度 生涯スポーツ剣道大会
2023年9月3日に行われた生涯スポーツ剣道大会で東村山剣道連盟がベスト8になりました。出場された選手のみなさんおめでとうございます! ◆選手 先鋒:片江 由美 中堅:木村 純子 大将:川村 久美 監督:船谷 幸子 ※敬称略 ◆成績 予選リーグ...
higashimurayamaken9
2023年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:73回
0件のコメント
令和5年度 東京都青年剣道大会
2023年9月3日に行われた東京都青年剣道大会に東村山剣道連盟から代表として出場した選手と戦績をご報告致します。 ◆選手 先鋒 酒井元太(欠) 次鋒 酒井大地 中堅:岡部功太郎 副将:宇佐美彰朗 大将:浅見龍一 監督:船谷直之 ◆成績 1回戦 0(0)-3(5)文京区...
higashimurayamaken9
2023年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:98回
0件のコメント
令和5年度 第56回巣鴨剣道大会
2023年9月3日に行われた第56回巣鴨剣道大会に東村山剣道連盟から代表として出場した選手と戦績をご報告致します。 小学生の部 ◆選手 先鋒 赤井一稀 次鋒 酒井優菜 中堅 曽我洸稀 副将 曽我海斗 大将 亀山丈晴 監督 曽我俊也先生 ※敬称略 ◆成績...
higashimurayamaken9
2023年9月4日読了時間: 1分
閲覧数:90回
0件のコメント


第3回坂本龍馬杯武州剣道大会結果
2023年8月20日に行われた第3回坂本龍馬杯武州剣道大会にて東村山剣道連盟から以下の方が入賞されました。おめでとうございます。 ◆小学1・2年生の部 準優勝 西 乙(警察) 三位 赤井 結衣(北秋津) 敢闘賞 牧野 孝彦(剣友会) 高沖 優介(教室) 渡邊 光輝(教室)...
higashimurayamaken9
2023年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:100回
0件のコメント
寬仁親王杯第23回剣道八段選抜大会開催のご案内
標記について、寬仁親王杯剣道八段選抜大会を開催することになりました。 賜杯に相応しい範となる試合が展開されるものと確信いたしておりますので、多数ご観戦賜りますようお願い申し上げます。 記 1.日 時 令和5年9月2日(土) 八段選抜大会午後2時30分開始予定...
higashimurayamaken9
2023年8月22日読了時間: 1分
閲覧数:26回
0件のコメント
bottom of page